ラベル MOO のあゆみ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル MOO のあゆみ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年9月22日月曜日

大津祭り(2014年10月11日~12日)

※大津曳山連盟HPより拝借

大津の三大祭りの一つ「大津祭」が間もなく開催。毎夜当店周辺は界隈はお囃子の練習の音色がここちよい。お祭りの日が待ち遠しいです。お祭り前の雰囲気を味わいに、大津界隈へのお出かけしてみてはいかがですか?
大津祭は、13基の鉾が巡行、無業息災を祈願するチマキが、ポイポイ投げ込まれ、これをお取り合うお祭りとしても有名。13種類の粽チマキは店内でもご覧頂けます。
本宮の10月12日正午に、当店ダイニングMOO前の大通りには13基の鉾が勢ぞろい。
当日はぜひ当店で、少し早い目にお昼を済ませ、お祭りにお出かけ頂くといかがでしょうか?
当日は大変込み合いますのでご予約頂くことをおすすめします。

近江牛と地元野菜 ダイニングMOO
☎077-522-7352
大津市浜町9-28

2014年9月20日土曜日

西武大津の滋賀物産店に出店

10月8日水曜日~14日火曜日まで西武大津催事場にて滋賀のええもんうまいもん祭りが開催されます。第10回目の開催となるこのイベントは毎回多くのお客様でにぎわいます。ダイニングMOOも毎回御弁当やお惣菜を出品させて頂いております。今年は「ワールドBOX牛ランチ」を出品

当店人気の近江牛三種盛りが御弁当になりました。自慢の「近江牛しぐれ煮」に「近江ビーフシチュー」と新開発「近江牛ダッカルビ」の和洋韓料理を贅沢にお試し頂けます。
お値段1折1296円。  他3種盛りそれぞれ個別に量り売りも予定しております。
ぜひ西武大津にお越しください!

2014年9月12日金曜日

イナズマロックフェス開催!

もうすっかり秋って感じの天候になりました♪
いよいよ、13日、14日はイナズマロッフェス開催です♫
ダイニングMOOでは、フェスの開催趣旨に賛同し、イナズマロックフェスを応援しております。
今年も、フェス公式キャラクタータボくんと農業高校生たちと一緒に米作りに励みました。
イナズマロックフェス会場では、このお米を使用して「イナズマロックカレー」をご提供致します。
1日目は、長浜農業高校でとれたお米、そして2日目は、湖南農業高校でとれたお米です。
同じ品種、同じ苗を植えても、お米の味は変わります。ぜひ2日ともに食べ比べしてみてくださいね♪(店主)
              
                  
近江牛と地元野菜 ダイニングMOO
滋賀県大津市浜町9-28
電話077-522-7352

2014年9月7日日曜日

いよいよ来週はイナズマロックフェス!  

雨の多い夏でした。天候が心配ですが、ようやく秋ですね、週間天気予報によると、滋賀県は1週間天気の崩れはない模様です。スカッと晴れてほしいですね。

さてイナズマロックフェス出店に向けて準備も着々と進んでます。
今年もやります「イナズマロックカレーパン!」
近江牛たっぷり入った特製カレーフィリングをたっぷり包み込んで
会場ではカリカリあつあつのできたてをお召し上がりいただきます!

昨年は両日ともに3時頃には売り切れました。
スタッフはひたすら休憩もなく必死に揚げて、揚げて、揚げて・・・・

今年もがんばります

ダイニングMOO店主

ダイニングMOOはイナズマロックフェスの開催趣旨に賛同し、イベントを盛り上げます。
タボくん米の作付のお手伝いをはじめ、イナズマロックカレーを企画しております。

〒520-0813 滋賀県大津市浜町9-28
電話077-522-5080

ぜひお立ち寄りください。

2014年7月3日木曜日

琵琶湖大花火大会は、MOOで!

8月8日は、琵琶湖大花火大会。MOOでゆっくり休憩しながら花火を楽しみませんか?
お食事つきのプランのご紹介です
なお、本プランは、
日時:8月8日 金曜日 午後5時~午後9時 (花火大会は、午後7時半~午後8時半)

※4時間、飲み放題、食べ放題の露店バイキングをお楽しみいただきます。
※おひとり様に、MOO特製近江宝牛焼き肉弁当付き

費用:お一人様¥5,000-
お席は先着順。定員になり次第終了となります。

露店バイキングの内容
★近江牛コロッケ ★近江牛カレーパン ★焼きそば
★かき氷 ★きゅうりの1本漬け
●生ビール ●コーラ ●オレンジジュース ●グレープフルーツジュース
※4時間上記のお料理、お飲み物をご利用いただけます。

※必ず、お電話にてご予約お願いします。
  電話077-522-5080
※花火大会は、店外でお楽しみください。
※お席からはご覧になりません。









































































































































































































































































































































































2014年5月8日木曜日

タボくん 近江米プロジェクト


(イナズマロックフェス2014タボくん近江米プロジェクト)

イナズマロックフェス2014開催にむけて、今年も、タボくん近江米プロジェクトがスタート。
お天気にも恵まれ、タボくんと、湖南農業高校の生徒さんたちによる、タボくん米の田植え式が、湖南農業高校の農場で行われました。たくさんの新聞記者さんや、テレビカメラも入り、生徒さんたちも少し緊張気味ではじまりました。

タボくんは今年2回目とあって、なれた手つきで田植え機にまたがり順調に進みました!
イナズマロックフェス2014は、平成26年9月13日土曜日、14日日曜日に開催。

ダイニングMOOは、イナズマロックフェスの開催趣旨に賛同し、びわ湖の恵みに感謝し、地産地消を応援し、フェスを通じて滋賀県にお越しになる皆様に喜びと笑顔をお届できるよう、お手伝いさせていただきます。
最後に、湖南農業高校の生徒たちと、タボくんで記念撮影

井上修司

2014年4月8日火曜日

イナズマロックフェス2014 今年も盛り上がろう!

今年もイナズマがやってくる!
昨年、西川貴教さんの発案で始まった、湖南農業高校の生徒さんたちとの近江米(タボ米)作りは、タボくんの活躍もあって大成功に終えました。
今年はさらに企画をパワーアップさせて皆様にお楽しみ頂きたい。
ダイニングMOOでは、イナズマロックフェス開催趣旨に賛同し、全国からお越しになるみなさに少しでも滋賀をお楽しみ頂けるよう、微力ながら応援させていただきます。
今年は他の農業高校の生徒さんにもご協力頂けないかと言うことでアプローチしてきました。

こちらの高校では、なんと近江牛の繁殖肥育一貫生産もされております。



あーわくわくしてきました!

イナズマロックフェス公式HPhttp://inazumarock.com/pc/

2013年9月20日金曜日

明日からイナズマロックフェス!

いよいよ明日明後日、からすま半島では、滋賀最大の音楽フェスが開催されます。
今年はいいお天気で、最高のフェスになるの間違いなしです。
西川さん、今夜はNHKそしてエフエム滋賀にご出演!ラジオでは爆笑トーク最高でした!!
さて、チケットをお持ちでない方も、お気軽にお楽しみ頂けるのが、このフェスのいい所。
フリーエリアでは、美味しい食の出店が盛りだくさん。中でも今年の目玉はタボくん米でしょう!西川さんが
「米作りするぞーっ!」って旗振り。湖南農業高校生とのコラボで実現。高校生が愛情たっぷりに育て上げた
「コシヒカリ米」をイナズマロックカレーでお召し上がり頂けますよ!


このプロジェクトに参加させていただき、多くの学びを頂きました。皆様に感謝感謝です



ダイニングMOOは、イナズマロックフェスを応援しております!
大好評!イナズマロックカレーは滋賀県内のローソン全店で好評発売中!
(売り切れの際は隣のローソンをお訪ねください)
ダイニングMOO
大津市浜町9-28
電話077-522-5080
滋賀食材にこだわったお店。美味しい近江牛をどうぞ! 

2013年5月5日日曜日

食博 いよいよ最終日!

4年に1度開催される食のオリンピック「食博」がいよいよ明日で最終日を迎えます
滋賀県を代表して、ダイニングMOOは「近江牛焼きそば」を出店。
人でも多くの方に、気軽に近江牛をお召し上がりいただきたい思いで、
こんなに近江牛が入ってていいの?とお客さまからの評判。300円。
会の後半にはリピートのお客様続出・・・・。
この価格でお召し上がりいただけるのは、明日が最後かもしれません。



食博、6号館B滋賀県のブースでお待ちしております。
【担当:井上】

近江牛と地元野菜ダイニンングMOO
滋賀県大津市丸の内町4-46
☎077-522-5080 

2013年3月22日金曜日

おいしがうれしが特産マーケット開催!

みなさんこんにちは!明日3月23日~24日、草津イオンにて、おいしがうれしが特産マーケットが開催されます。当店からは、滋賀県立湖南農業高校生のお野菜をはじめ、滋賀の食材だけで作るお弁当を発売します




草津イオンは、朝10:00~
お弁当は限定生産なのでお早めにお買い求めくださいませ!

大津市浜町9-28
近江牛と地元野菜ダイニングMOO
☎077-522-5080

2013年3月1日金曜日

3月1日の記事

さる、2月27日盛大に「熟成近江牛と滋賀まるごとコースの会」終えることができました。有難うございました。
予定より少ない人数での開催となりましたが、皆様食のレベルが高い方ばかりで、今回特別にご用意させていただきました「熟成近江牛ヒレ肉」をご堪能頂きました。
熟成牛の仕掛け人でいらっしゃいます近江牛のマイスター新保様のブログでもご紹介頂きました。


http://www.omi-gyu.com/blog/?p=2620
とにかく嬉しい限りです。有難うございました。
皆様の笑顔と元気を頂きながら、今後さらに磨きをかけ、滋賀にこだわり営業を続けようと思います。
井上修司 

2013年2月10日日曜日

素晴らしい食のイベント開催~熟成牛と滋賀野菜~

ダイニングMOOならではの食のイベントを開催させていただきます!
最近、テレビでも徐々に話題にのぼる「熟成牛」ってご存知でしょうか?
滋賀県では、当店いち早く取り入れ、お客様にご提供中です!とはいっても、
ある時、ない時。量に限りがありますので、めったに店頭ではご提供できないのが現状です。
今回、木下牧場様、そして、熟成牛をご指導頂いております新保氏のご協力で、このような素晴らしい食のイベントを開催させて頂ける運びとなりましたので、ご案内申し上げます。
必ず、値段以上の喜びを感じて頂けるハズ!
当日のご予約を受け付けさせて頂きます。(必ずご予約でのご参加となりますのでお願いします。)

大津市浜町9-28
近江牛と地元野菜 ダイニングMOO
電話077-522-5080

2012年9月28日金曜日

近江米新品種ご試食キャンペーン

みなさんこんにちは!
現在エフエム滋賀でも告知させて頂いておりますが、
近江米新品種の試食キャンペーンを実施します。
期間中は、近江牛ワンコインランチを実施!
近江牛と地元野菜たっぷり入ったランチを500円ポッキリでご提供させていただきます。

期間は、10月1日月曜日、2日火曜日、4日木曜日、5日金曜日※水曜日は定休日※
毎日25名様限定です。ランチは午前11:00~実施。
来年から作付販売予定の近江米新品種を当店でいち早くお召し上がり頂けます。
もちろんお替わり自由ですよ!

ご利用お待ちしております

近江牛と地元野菜ダイニングMOO
大津市浜町9-28
電話077-522-5080

2012年9月3日月曜日

今日から新学期!

ながい夏休みが終わり、ホットしているお母さん達。
我が家もその一つです。
夏の思い出・・・
8月4日、5日は、滋賀B級グルメバトル
8月25日、26日は、牛肉サミット2012
と、滋賀の2大食のイベントが開催され、ダイニングMOOはいずれにも参加させていただきましたよ!
滋賀B級グルメバトルでは、今年も開催される「イナズマロックフェス2012」を盛り上げるべく、「イナズマロックカレーパンの出店で盛り上がりました。
会場にはタボくんも駆けつけ、一緒にイナズマロックフェス開催の告知を行いました!

牛肉サミット2012は、今年は何と10万人と多くのご来場頂きましたことに感謝の気持ちでいっぱいです。こちらは実行委員会の一員としてイベントを盛り上げました。

さあ、今日から新学期です。ダイニングMOOも9月より新店長が、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。今月から、新メニュー、新日替わりランチも続々登場!
毎日ランチにご来店頂いても、お楽しみ頂けるよう、日替わりランチの充実につとめます。


大津市浜町9-28
近江牛と地元野菜 ダイニングMOO
電話077-522-5080  

2011年12月12日月曜日

びわ湖こだわり弁当 ご予約12月13日まで!

ダイニングMOOが、立命館大学生とコラボし、究極の地産地消弁当が完成しました!
「びわ湖こだわり弁当!」




完全予約制です!
12月13日火曜日までがご予約期間です!お急ぎください!

お渡しは、12月16日(金)~18日(日)の3日間限定です!
滋賀県内のローソン全店でご予約受付中です!  

2011年9月22日木曜日

イナズマロックフェス大盛況でした!

9月17日・18日 
滋賀県最大のロックフェス「イナズマロックフェス2011」が開催されました。
今年は、当フェス応援企画として、エフエム滋賀e-radio様、滋賀県内のローソン様と
タッグを組み
イナズマロックカレーの開発そして発売をさせて頂きました。
会場ではイナズマロックカレーライスも登場!
両日ともに大盛況で、会場の皆様から笑顔をいただくことができました!


今年はアーティストさんにも、楽屋にてイナズマロックカレーをご提供させていただきました。
西川さんはじめ、しょこたん・・・楽屋からみるフェスは緊張の張りつめた空気でした 

2011年8月30日火曜日

イナズマロックカレーが発売!

今年も開催される、滋賀を代表する音楽イベント「イナズマロックフェス2011」。今年も充実したアーティストの参加が
順次発表されております。
このイベントを盛り上げるべく、エフエム滋賀の人気番組イナズマロックレィデオ(毎週金曜日午後7時~放送)とタッグを組んで、滋賀の食材をたっぷり使用したレトルトカレーを開発。いよいよ、発売されました!!
ダイニングMOOでは、こだわりの滋賀県産原料にこだわり、お料理をご提供させて頂いておりますが、
今回カレーのレシピ開発、原料の調達でお手伝いさせていただきました。

イナズマロックカレーは1箱525円です。
実は、箱の上蓋口紙部分に、当店のドリンク無料券(300円から350円相当)が付いております。
ぜひ多くの方にご利用頂きたいと思います。
カレーを買って、ダイニングMOOへGO!

ダイニングMOO
滋賀県大津市浜町9-28
℡077-522-5080   
毎週火曜日定休 8月29日~31日は研修のため臨時休業致します


イナズマロックカレーは滋賀県内のローソンで限定発売です。

今回使用させていただきました滋賀県産原料は・・・・
草津市近江牛専門店さかえや様より近江牛、滋賀県長浜柏本農園産の玉ねぎ、東近江市大久保農園産のジャガイモ、米原市の川瀬さんがこだわる完熟金太郎まくわ。

早速、全国版日経新聞様に取材頂き、新聞掲載頂きました!


今日現在、滋賀県内ローソンの様子


2011年6月11日土曜日

ダイニングMOOで開催!



いよいよ、来週6月17日金曜日~ 
近江牛焼肉をはじめさせて頂きます。同時に、「生ビールと焼肉祭り」開催!
期間中は、生ビール半額です。
美味しく木下牧場近江牛と地元滋賀県産お野菜をご堪能下さい。
ご来店お待ちしております!


毎日最大3組、18名様限定です。ご予約お願いいたします。



大津市浜町9-28
電話077-522-5080  


2011年4月17日日曜日

まもなくオープンです!

木下牧場(近江八幡市大中)さんの繁殖一貫近江牛を限定使用!


オープンイベントも盛りだくさん

御来店お待ちしております!